骨粗しょう症にならないように乳製品をとらないで!

乳製品が重要なカルシウム源だと信じられている

  • 多くのマスコミや専門家は骨粗鬆症予防に乳製品を進めています。

パンと牛乳はやめましょう。

牛乳は腸の中で腐っていく。
小麦に含まれるたんぱく質「グルテン」が、脳に炎症を起こし、腸に小さな穴を開けると注目されています。
グラノーラは朝食にピッタリな健康食と思われていますが、小麦や砂糖が多く含まれています。

  • 全粒粉のパンはカラダにいい
  • パスタの食物繊維で美容効果が期待!→小麦なので避けた方が良い。

むし歯と骨粗しょう症と乳製品摂取量

  • 乳製品の摂取量が多い国ほど、虫歯や骨粗しょう症の発生率が高いという報告がある。

乳製品は骨粗鬆症を招く

  • the American Journal of Clinical Nutrition (1990 vol. 52 pg142-6)
  • 乳製品は尿中カルシウム排泄を増やしてしまって身体のカルシウム分を減らしてしまう。

体調不良があったら、乳製品をやめてみよう!

  • 扁桃腺炎、副鼻腔炎、中耳炎、気管支炎、月経不順や月経痛、ホルモン異常、後鼻漏などのトラブルがある人
  • まずは3週間から6週間乳製品をとるのをやめてみましょう。

牛乳は牛の赤ちゃんのためのもの

  • 牛乳は過剰なカルシウムと消化しにくいたんぱく質が多く含まれている。

チャイナスタディ T.コリン.キャンベル

  • The China Study”
    by Dr T. Colin Campbell.
    肉は発がん物質、

Dr T. Colin Campbell

  • ” It’s never too late to start eating well. A good diet can reverse many of those conditions as well. In short: change the way you eat and you can transform your health for the better.”
  • よりよく食べることを始めるのに、遅すぎることはない。よい食事は多くの体調改善に有効です。食べ方をかえて、あなたの健康状態をよりよく、変換させることができます。

新谷弘美先生の著書

カルシウムを摂るために

  • サプリメントなどで摂っても、吸収されないと意味がない。
  • 新鮮な果物、生野菜、ナッツや種などはお勧め。
  • 濃い緑の葉野菜はとてもよいカルシウム源です。
  • ジュースにするとより吸収しやすくなります。
  • 煮干しもお勧め。だし汁にして粉と汁を一緒に摂りましょう。

関連コラム

骨粗しょう症対策について

牛乳がビタミンDを邪魔する。牛乳をとると骨折が増える。

この記事を書いた医師

島袋 史 (ゆいクリニック院長)
  • ゆいクリニック院長
  • 島袋 史
  • Fumi Shimabukuro
  • 【資格】日本産婦人科学会専門医、母体保護法指定医、ホメオパシー認定医、新生児蘇生法インストラクター。1970年東京都生まれ、1989年大学入学のため沖縄へ。1995年、琉球大学医学部卒業。琉球大学産婦人科入局。沖縄県内にて研修後、2011年にゆいクリニックを開院。4児の母。小児科医の夫と共に、多くの女性の出産・育児を支援するほか、更年期や月経トラブルなど女性のための治療を行い、ホメオパシーや栄養療法やプラセンタ療法などの自然療法も積極的に取り入れている。特に、小麦や砂糖、乳製品、食品添加物を一切使わない食事をクリニックで提供するなど、食事療法の重要性を説いている。