プラセンタ療法のご案内

プラセンタとは

プラセンタ(Placenta)とは哺乳動物の「胎盤」のことです。胎盤はお母さんのおなかの中で胎児を守り育てるために、妊娠中に一時的につくられる臓器です。そして出産によりその役目を終えると体外に排出されます。胎盤は胎児が発育する為に必要な全ての栄養と酸素の供給、有害物の解毒、排泄作用、免疫機能、ホルモンの分泌など様々な働きを行います。ヒトの場合、直径0.2mmほどの1個の受精卵がわずか10ケ月の間に重さ約3000gもある胎児へと成長します。この驚異的な生命を育むのが胎盤であり、まさに生命の誕生において欠かせない大切な臓器なのです。そのプラセンタを用いることで、様々な病気に効果があることが分かっています。

ゆいクリニックにおけるプラセンタ療法

当院では、当院では医療医薬品として厚生労働省から認可されたヒト由来のプラセンタ(ラエンネック・メルスモン)注射薬と、自由診療としてプラセンタ組織療法&注射治療、プラセンタ飲み薬の販売を行っております。

自由診療としてのプラセンタ組織療法&注射治療、プラセンタ飲み薬は、感染症の無い健康な母体からの胎盤を用い、製造過程で高圧蒸気滅菌を施行し、最終的な組織材料に対して細菌培養試験を行った組織、注射剤を使用しております。当院で使用するプラセンタ製剤は全て当院内で院長監修のもと、精製を行っています。

※プラセンタ懸濁液注射やプラセンタ組織療法を受けられる方には、治療開始前に血液検査を行っています。

費用

こちらをクリック

プラセンタ組織療法とは

プラセンタ組織療法とはプラセンタ(胎盤)の組織を身体に埋め込む(埋没)治療法のことです。プラセンタ(胎盤)を治療に使うプラセンタ療法(一般的な注射薬やサプリメント)の中の一つで、この療法は「プラセンタ(胎盤)」による精神安定や滋養強壮などの効能と「組織療法」による身体全体の細胞を刺激して生体反応を高め、自律神経や免疫バランスを整えるなどの効能を合わせ持っており、広範囲の疾患に有効です。当クリニックでは化学的なものを一切加えず濃縮したプラセンタ(胎盤)組織製剤を使用していますので、身体に留まる時間が長くプラセンタ(胎盤)の効能が高いです。また施術は皮膚を切開したりせず、注射器具を用いてプラセンタ(胎盤)組織を注入する方法で行っていますので身体への負担も少なく、傷跡も残りません。臀部や腹部の皮下に投与を行います。

プラセンタ組織療法の効果は、注射よりも持続が長く、一回の効果が3~4週間持続すると言われていますが、個人差があります。より効果を感じるために、最初の治療は2週間間隔で行うことをおすすめします。

プラセンタに含まれる有効成分

アミノ酸・タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル・酵素・核酸など。

プラセンタの一般的な効果
美肌促進作用:美肌、美白、肌の張り、潤い、しわの改善など
抗疲労作用:慢性疲労などの疲労回復など
自律神経調整作用:不眠、不安、抑うつ感、自律神経失調症の改善など
内分泌調整作用:更年期障害(のぼせ・いらいら)、生理不順の改善など
免疫賦活作用:免疫力を高め、風邪を引きにくくする効果など
抗炎症作用:アトピー性皮膚炎、にきび、花粉症、歯肉炎の改善など
活性酸素除去作用:アンチエイジング、老化防止など
血行促進・造血作用:冷え性、頭痛、肩こり、腰痛などの改善
強肝・解毒作用:肝機能の改善
次のような病気や症状に治療効果が認められています

※ただし治療効果には個人差があります。

プラセンタ療法の注意点

●まれに、注射部位が赤く腫れて化膿することがあります。この場合は必ず当院に来院するか、または電話でご連絡下さい。その上で施術医師の指示に従って下さい。

●原則的に、さまざまな薬、鍼灸、現在医療機関で受けている治療法と併用して差し支えありません。

プラセンタ療法の効果

普通の医薬品が限られた病気(症状)にだけ効くのに比べ、プラセンタ注射は単独で、次の一覧表のように多くの診療科のさまざまな疾患に有効です。 現在、健康保険の適応は「肝機能障害」と「更年期障害、乳汁分泌不全」ですが、実際には表に示したような多くの効果の他に、美容やアンチエイジング効果まで広く知られているのですから驚きです。

プラセンタは医療用の注射薬以外にも、ゆいクリニックでの懸濁液注射や組織療法、経口服用する医薬品もあります。

プラセンタのよく効く病気一覧

内科 慢性疲労症候群、胃弱、胃炎、胃潰瘍、食欲不振、片頭痛、高血圧症、C型慢性肝炎、アルコール性肝炎、肝硬変、気管支喘息、食道静脈癌、心室性期外収縮、発作性心房細動、ブルガダ症候群
整形外科 肩こり、五十肩、肩関節周囲炎、腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症、脊柱管狭窄症、座骨神経痛、変形性膝関節症、変形性股関節症、線維筋痛症、帯状疱疹後神経痛、間接リウマチ、骨粗鬆症、脊椎圧迫骨折
婦人科 更年期障害、生理痛、月経前症候群(PMS)、生理不順、無月経、冷え性、子宮筋腫、乳汁分泌不全
皮膚科 アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、日光過敏症、湿疹、肌荒れ、にきび痕、そばかす、シミ、乾燥肌、薄毛、褥瘡、肝斑、白斑
心療内科 自律神経失調症、うつ病(うつ症状)、不眠症、気分変調症、自閉症、引きこもり、不安障害、統合失調感情障害、アルツハイマー型認知症
耳鼻咽喉科 花粉症、アレルギー性鼻炎、耳鳴り、めまい、難聴、嗅覚障害、メニエール症候群
歯科口腔科 歯周病、歯肉炎、歯槽膿漏、顎関節症、金属アレルギー、口腔乾燥症、歯科心身症、抜歯、インプラント手術後の治癒促進
その他 前立腺肥大、三叉神経痛、パーキンソン症候群、肥満、眼精疲労、視力低下(軽度遠視・近視)、緑内障、角膜炎
(日本胎盤臨床医学会大会における「臨床発表」による)

プラセンタ療法Q&A

https://www.yuiclinic.com/information/6303/

 

関連コラム

シミ予防とできてしまったシミの除去方法について