豆腐とエンサイの卵炒め(桜エビ入り)

豆腐とエンサイの卵炒め(桜エビ入り)
豆腐とエンサイの卵炒め(桜エビ入り)

材料 (5人分)

  1. エンサイ 250g
  2. 冷凍豆腐 500g
  3. 干ししいたけ 4枚
  4. 玉ねぎ 200g
  5. 桜えび 15g
  6. 卵 5個
  7. にんにく ひとかけ

調味料

  1. 醤油 少々
  2. 塩コショウ 適量

1調理手順

干しシイタケは水で戻し薄切りにする。冷凍豆腐は解凍して水けを絞るりお好みに切る。炒り卵を作る。エンサイは茎の太い部分と葉を分け3センチの長さに切る。玉ねぎはお好みに切る。

2調理手順

フライパンに油とみじん切りにしたにんにくを入れ火にかける。香りが立ったら、玉ねぎと干ししいたけと桜エビを入れ炒める。

3調理手順

野菜がしんなりとしてきたら、豆腐をちぎりながら加え、更に炒める。

4調理手順

❸にエンサイの茎と炒り卵を入れさっと炒めたら、塩コショウ・醤油で調味する。

5調理手順

火を止め、エンサイの葉を入れさっと混ぜたら出来上がり。

★木綿豆腐を一旦冷凍して解凍すると程よく水分が抜け、お肉のような食感になります。ゆいクリニックでは、お肉の代わりによく使用します。