
材料 (5人分)
- おから 200g
- 人参 100g
- コンニャク 100g
- 干ししいたけ 3枚
- 切干大根 40g
- 刻み昆布 10g
- 桜えび 10g
- 青ネギ 25g
調味料
- だし汁・戻し汁 適量
- 醤油 25g
- みりん 15g
1調理手順
干ししいたけ・刻み昆布は水でし干しシイタケは薄切りにする。切干大根は水でさっと洗い、ひたひたの水で戻す。こんにゃくは細切りにして下茹でする。人参は千切りにする。青ネギは小口切りにする。
2調理手順
鍋に干ししいたけ・刻み昆布・こんにゃく・人参・切干大根・おから・桜エビの順に入れ、上から塩少々とだし汁200㏄をふりかけ蓋をして火にかける。ジューと音が聞こえてきたら弱火にして30~40分程煮る。
3調理手順
野菜が柔らかくなったら醤油とみりんで味を調えたら出来上がり。