
材料 (5人分)
- ライスペーパー 10枚
- しめじ 100g
- エリンギ 100g
- えのき 100g
- まいたけ 100g
- 冷凍豆腐 100g
- 桜えび 20g
- 生姜 10g
- 大葉 10枚
- レタス類 50g
調味料
- 米油 適量
- 醤油 適量
- 塩コショウ 適量
1調理手順
凍り豆腐は解凍して水気を硬く絞り細切りにする。きのこ類はお好みにカットする。大葉は洗って水気を切る。レタス類は一口大にちぎる。生姜はみじん切りにする。
2調理手順
フライパンに油と生姜を入れ火にかける。香りが立ったらきのこと凍り豆腐、桜エビを炒める。
3調理手順
きのこがしんなりしてきたら、醤油と塩コショウで味をつける。
4調理手順
ライスペーパーを軽く濡らし、大葉をのせ、その上に冷ました❸をのせて巻いていく。
5調理手順
器にレタスを敷き、❹を盛り付ける。
★木綿豆腐を一旦冷凍して解凍すると程よく水分が抜け、お肉のような食感になります。ゆいクリニックでは、お肉の代わりによく使用します。