
材料 (5人分)
- 木綿豆腐 400g
- おから 100g
- 玉ねぎ 100g
- もずく 100g
- 大葉 5枚
- 水菜 50g
調味料
- A. 片栗粉 40g
- A. 米ぬか 15g
- A. 塩コショウ 適量
- B. めんつゆ 適量
- B. だし汁 適量
- B. 水溶き片栗粉 適量
[yuiclinic_maru_numbしer c=”1″]調理手順[/yuiclinic_maru_number]
豆腐は水けを良く切り、滑らかに潰しておく。もずくは流水で洗い塩抜きしたら、水気を切っておく。米ぬかは乾煎りする。
[yuiclinic_maru_numbしer c=”2″]調理手順[/yuiclinic_maru_number]
玉ねぎはみじん切りにして大葉は千切りにする。水菜は3センチの長さに切る。
[yuiclinic_maru_numbしer c=”3″]調理手順[/yuiclinic_maru_number]
木綿豆腐・おから・玉ねぎ・もずく・片栗粉・米ぬか・塩コショウを入れ良く混ぜる。小判型に成形し、蒸し器で蒸す。
[yuiclinic_maru_numbしer c=”4″]調理手順[/yuiclinic_maru_number]
小鍋にB. 調味料を沸かし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
[yuiclinic_maru_numbしer c=”5″]調理手順[/yuiclinic_maru_number]
器に❸を盛りつけ❹をかけ、大葉を散らして水菜を添えたら出来上がり。