切干大根とひじきと豆の重ね煮(桜エビ入り)

切干大根とひじきと豆の重ね煮(桜エビ入り)
切干大根とひじきと豆の重ね煮(桜エビ入り)

材料 (5人分)

  1. ひじき 30g
  2. 茹で大豆 100g
  3. 冷凍枝豆 100g
  4. こんにゃく 100g
  5. 切干大根 50g
  6. 干ししいたけ 3枚
  7. 高野豆腐 5枚
  8. 桜えび 15g

調味料

  1. だし汁・戻し汁 200㏄
  2. 醤油 30g
  3. 酒 50g
  4. 塩 適量
  5. 甘酒 適宜

1調理手順

ひじきと干しいたけと高野豆腐は水で戻す。干ししいたけと高野豆腐は千切りにする。こんにゃくは細切りにして下茹でする。切干大根はさっと洗い、ひたひたの水で戻す。

2調理手順

鍋に塩少々をふり入れ、干しいたけ・こんにゃく・ひじき・大豆・枝豆・切干大根・高野豆腐・桜エビの順に重ねていき、最後に塩少々と分量のだし汁200㏄を加えて蓋をし、火にかける。ふつふつとしてきたら弱火にして30~40分蒸し煮にする。

3調理手順

❷が煮えたら、調味料を加え、水分を飛ばしつつ、味をみながら煮ていく。煮汁が少なくなったら出来上がり。