ゆいクリニックで出産された方のお産の感想を紹介いたします(お産感想掲載にあたってはご本人の同意を得ております。2021年3月にお産された方です)~ゆいのお産感想ノートより~
ゆいクリニックにした理由結婚して妊娠を望んでいましたが、なかなかできず色々妊活なるものをしていました。最終的に私には栄養が足りていない!ってことに行きつき、栄養の勉強を少ししました。自然は、食事にこだわるゆいでお産したら?ととススメられたのがきっかけです。それと、コロナ渦の中、立ち合い出産ができることも決めてでした。
妊婦期間中のこと妊娠初期~中期の間、仕事を優先してしまい、クラスを受けれずDVD学習でした。後期になりじゅこうするぞ!と意気込んだが、緊急事態宣言で受けれずじまいでした。でもしっかりDVDで、気になっていた栄養のこと、母乳育児のことを学べてよかったです。妊娠中期、仕事に夢中で水分を取らずにいたため脱水症状をおこしてしまいました。飛びこみで、点滴を打ちに来た次の助産師外来で田舎の子を守ることと仕事を優先にすること、どちらが今大事か考えたほうがいいよね。と愛ある教えをくれた助産師さんがいました。ほしくて授かったのに!!と気づかされました!!怖いと思ったその助産師さんがわが子を取り上げてくっださり、ご縁を感じました。外来の指導に感謝しています。
出産を終えて破水から始まり、まあまあの微弱陣痛でなかなかお産が進みませんですぃた。先に夜中2時ごろ1度病院に来たのですが、病院についた安心からかおわ待ってしまい帰宅。帰るとまた痛み出して朝7:30破水!!そこから3名の助産師さんについてもらいながらなんと翌朝12時頃出産。途中陣痛が弱くなり、いろんな態勢を取りながら、四つん這い、立ってみたり、降りてくるのを待っていました。長い時間ずーっと応援してくれた皆さんに心から感謝しています。向きがおかしい?!ってなり史先生の診察にドキドキしていたら、大丈夫!の一言(手術なしで)にすごく安心し、最後まで頑張れました。産後も快適に過ごせて、ご飯もおいしくて、楽しい入院生活でした!ありがとうございました。