ゆいクリニックで出産された方のお産の感想を紹介いたします(お産感想掲載にあたってはご本人の同意を得ております。2021年2月にお産された方です)~ゆいのお産感想ノートより~
よいお産がしてみたくてゆいクリニックを選びました。私の考えていた良いお産とは・分娩台ではなくフリースタイル・陣痛促進剤不使/立ち合いしてもらう(1人で産まない)・医療介入(点滴・モニター・切開)極力少なく・呼吸法をうまく使い痛みを減らす・分娩時間も短くトツキトオカは食事に気を付け、呼吸法(ピプノバージング)を受講して、マタニティーーヨガをやり、毎晩ソフロロジーイメージング法を実践して、万全の体勢で出産予定日に臨みました。結果報告致しますと、60時間!!陣痛(最初の24時間は陣痛促進剤を拒んで 粘り、後半36時間は陣痛促進剤を投与)・吸引が必要で分娩台へ・私のスタミナが尽きて呼吸法もできず・一番拒んでいた・・・帝王切開へ・・・。
12日間の入院を終え、退院日となる今、私のお産は 悪いお産だったのかと振り返ると様々なことを経験でき、ゆいクリニックの愛に包まれ最高のお産ができました。