美肌や膝の痛みにコラーゲンサプリメントや美容クリームって効果ありますか?

 

コラーゲンとは:

厚生労働省eヘルスネットより

人の皮膚・血管・じん帯・腱・軟骨などの組織を構成する繊維状のたんぱく質です。人間の場合、体内に存在するすべてのたんぱく質の約30%を占めており、そのうちの40%は皮膚に、20%は骨や軟骨に存在し、血管や内臓など全身の組織にも広く分布しています。

コラーゲンはアミノ酸から作られる

コラーゲンを構成するアミノ酸の生成にはビタミンCが必要なため、ビタミンCが不足するとコラーゲンの合成が出来なくなり、壊血病を引き起こします。またビタミンAもコラーゲンの再構築に関わっています。

コラーゲンを多く含む食品

コラーゲンを多く含む食品としては、ゼラチンのほか鶏の手羽・フカヒレ・牛すじ・鶏皮などがありますが、食物から必要なたんぱく質が摂れていれば、コラーゲンが特に不足することは通常ありません。(でも、実際に食物から必要なタンパク質がしっかり摂れていない人が多いです。)

関節の痛みが良くなるか?美肌になるか?

コラーゲンは健康食品として、皮膚の弾力を保ち関節の痛みを和らげるなどとされていますが、その有効性については十分証明されているとはいえません。皮膚に塗布する場合は、おもに保湿剤として機能することになります。

コラーゲンにダメージを与えるもの

•お酒
•動物性の食品(肉、乳製品)
•白米は小麦粉など精製された炭水化物
•カフェイン
•揚げ物
•紫外線

コラーゲンは大切

•皮膚の健康
•関節の痛みを和らげる
•骨密度を保つ
•筋肉を増やす
•心臓の健康をサポート
•髪や爪を強くする
•腸内環境改善
•脳の健康
•適正体重にする

コラーゲンをつくるために大切な食品

  • タンパク質:主にまめやお野菜、ナッツから。お野菜や豆、ナッツはとても大切な蛋白源です。生のナッツや大豆や豆類をとるときにはしっかり浸水しましょう。
  • 緑の葉野菜:ケール、スイスチャード、ほうれん草、小松菜、長生百薬(つるむらさきの葉)、大根葉、クロロフィルが豊富。抗酸化力アップ!過剰な活性酸素はコラーゲンの生成やDND生成の邪魔をしてしまいます。
  • ビタミンC:いちごやみかん、アセロラ、レモンなど。果物をしっかり食べましょう。輸入果物は避けましょう。合成のビタミンCも可。
  • トロピカルフルーツ:パイナップル、キウイ、マンゴー、グアバなどビタミンC豊富です。グアバには亜鉛も豊富でとても良いです。(輸入果物は避けましょう。)
  • ニンニク、玉ネギ、長ネギ、青ネギ:硫黄が多く含まれる。硫黄はコラーゲンの合成を助けて、破壊を防いでくれます。
  • トマトとピーマン、パプリカ:ビタミンCが豊富です。ピーマンにはカプサイシンが含まれていて、身体の炎症を抑えてくれます。
  • 野菜も果物も加熱すると栄養を失います。ビタミンCは熱に弱いです。出来るだけ、生で食べましょう。精製された物ではなく、全体食をとりましょう(野菜皮ごと、玄米など)
  • マンガンや亜鉛などのミネラルは抗酸化力にとても大切
  • 全ての果物や野菜に大切なミネラルが含まれます。
  • キノコ類、かぼちゃ、ひまわりの種にも亜鉛が豊富です。

コラーゲンを保つのに毎日のお勧め食

  • 食事の最初に生野菜や果物、出来れば一皿
  • 一日に一握りの生のナッツやひまわりの種(浸水して)
  • 一握り程度の豆類(ひよこ豆、レンズ豆、枝豆、金時豆など)
  • 長ネギ、玉ネギ、ニンニク、青ネギをとる
  • 緑のジュースをとる(青汁も可、シンバイオテン)

関節の痛みをサポート!
N-アセチル・グルコサミン プラス

●ヒアルロン酸の原料になるN-アセチルグルコサミンを2粒中に1,000mg配合
●N-アセチルグルコサミンのほか、コンドロイチン硫酸やMSMを合わせて配合
●水なしでも美味しく食べられるレモン風味のチュアブル

1日2粒を目安に、噛みくだくか、口の中で溶かしてお召し上がりください。

N-アセチルグルコサミンとヒアルロン酸

  • ヒアルロン酸は、関節の内部を満たしている関節液の主成分です。
  • ヒアルロン酸は分子が大きいため、そのままでは吸収されにくいことが知られています。吸収するには一旦、N-アセチルグルコサミンの形に分解されなければならないため、利用される割合が低い。
  • N-アセチルグルコサミンは、もともと体内に存在するものと同じで摂取後にそのまま利用することができるため、利用される割合が高い。
  • N-アセチルグルコサミンにはさまざまな生理機能がありますが、とくに注目されているのが「変形性ひざ関節症」の痛みを和らげる作用

 

コンドロイチン硫酸

  • コンドロイチン硫酸は、関節でクッションの役割をしている軟骨の構成成分のひとつ。
  • 軟骨に弾力性と保水性を与える役割を持ち、関節への衝撃をやわらげます。
  • コンドロイチン硫酸は加齢とともに体内から減少し、軟骨のクッション機能が低下し、関節の痛みとなって表れます。

MSM

  • MSM(メチルサルフォニルメタン)とは、有機イオウの一種である天然のミネラルです。
  • 体づくりに必要なたんぱく質を構成するアミノ酸の一部は、このイオウ成分を含んだ含硫アミノ酸です。
  • 健康的な肌や髪の維持、関節の軟骨にも大切なコラーゲンの生成にも関与しています。

整形外科医 巽一郎先生

「手術の名手」と呼ばれながら「すぐには手術をしない医師」行列のできるスーパードクターにして、ひざの「保存療法」の第一人者でもある巽一郎医師の診察室の前には今日も患者さんが長い行列をつくっていました。それもそのはず、「手術しかない」とあきらめた患者さんの多くが、オリジナルの保存療法で、「切らずに、痛みがなくなり」歩けるようになったのです。

サンプロテクト

太陽に負けないあなたに紫外線で失われる成分を補う
●内側からサポートする脂溶性の栄養素を贅沢に配合
●紫外線を浴びることにより必要となる成分を届ける

サンプロテクトの成分

コラーゲンのサプリメントが膝の痛みや肌を綺麗にする効果があるのか?

 

コラーゲンのサプリメントが膝の痛みや肌を綺麗にする効果があるのか?というと「効果あり」と断言は出来ませんが、食事をしっかり摂って体の中からしっかり綺麗になったり、関節を強くしたりというのがお勧めで、それにプラスアルファのサプリメントもありますということでご紹介しました。

この記事を書いた医師

島袋 史 (ゆいクリニック院長)
  • ゆいクリニック院長
  • 島袋 史
  • Fumi Shimabukuro
  • 【資格】日本産婦人科学会専門医、母体保護法指定医、ホメオパシー認定医、新生児蘇生法インストラクター。1970年東京都生まれ、1989年大学入学のため沖縄へ。1995年、琉球大学医学部卒業。琉球大学産婦人科入局。沖縄県内にて研修後、2011年にゆいクリニックを開院。4児の母。小児科医の夫と共に、多くの女性の出産・育児を支援するほか、更年期や月経トラブルなど女性のための治療を行い、ホメオパシーや栄養療法やプラセンタ療法などの自然療法も積極的に取り入れている。特に、小麦や砂糖、乳製品、食品添加物を一切使わない食事をクリニックで提供するなど、食事療法の重要性を説いている。