
材料 (5人分)
- 玄米 600g
 - しめじ 100g
 - まいたけ 100g
 - エリンギ 100g
 - 干ししいたけ 2枚
 - 刻み昆布 5g
 - 生姜 1かけ
 - 桜エビ 適量
 - 青ネギ 適量
 
調味料
- ごま油 適量
 - 醤油 20g
 - みりん 20g
 - すりごま 適量
 
1調理手順
しめじ・マイタケはほぐす。エリンギは細切りにする。干しシイタケは水で戻して細切りにする。刻み昆布は水で戻す。生姜はみじん切りにする。青ネギは小口切りにする。
2調理手順
鍋にごま油と生姜を入れ火にかけ、香りが立ったらきのこと昆布と桜エビを炒める。
3調理手順
きのこがしんなりしてきたら、醤油とみりんを加えさらに炒める。水分を飛ばすように炒め、味を調える。
4調理手順
炊いた玄米に❷を混ぜる。器に盛りつけ、青ネギとすりごまをかける。

