豆腐ときのこの中華風香味炒め

豆腐ときのこの中華風香味炒め
豆腐ときのこの中華風香味炒め

材料 (5人分)

  1. 冷凍豆腐 500g
  2. 干ししいたけ 3枚
  3. しめじ 150g
  4. エリンギ 150g
  5. ピーマン 50g
  6. にんにく 10g
  7. 生姜 10g

調味料

  1. 豆板醤 30g
  2. 酒 15g
  3. 塩コショウ 適量
  4. 片栗粉 3g
  5. 水 30㏄

1調理手順

冷凍豆腐は解凍して一口大にカットし水切りをしておく。干しシイタケは水で戻してスライスする。しめじはほぐす。エリンギはスライスする。ピーマンは一口大に切る。にんにくと生姜はみじん切りにする。

2調理手順

全ての調味料を混ぜ合わせる。

3調理手順

フライパンに油を熱し、豆腐を並べて両面をこんがりと焼き、皿に取り出しておく。

4調理手順

❸のフライパンに油を追加し(必要であれば)、にんにく生姜を入れ弱火で炒める。香りがでてきたら豆板醤を加えさらによく炒める。

5調理手順

❹にきのこを加えて火を強め、手早く炒める。しんなりしてきたら❸を戻し入れ、❷を混ぜながら加える。全体に大きく混ぜながらとろみがつくまで炒め合わせ、味を調えたらピーマンを加えてひと混ぜしたらできあがり。

 

★木綿豆腐を一旦冷凍して解凍すると程よく水分が抜け、お肉のような食感になります。ゆいクリニックでは、お肉の代わりによく使用します。