おしゃぶりはダメだけど、指しゃぶりはOKなのでしょうか?

質問:おしゃぶりはダメだけど、指しゃぶりはOKとありました。うちの子2人(4歳、2歳)とも指しゃぶりが止まりません。どうしたらやめてくれるのでしょうか

答え:無理矢理やめさせる必要はありません。ただ、とてもひどいと、指しゃぶりで歯並びや顎の形に悪影響がでることがあります。お子さんがどういうときに指しゃぶりをしているのか観察して、それのかわりの対処を行うという事も検討して良いかもしれません。眠いときに指しゃぶりするなら手を握ってあげたらどうか、など。小児歯科学会のHPでは、「スキンシップを図るために、例えば寝つくまでの間、子どもの手を握ったり、絵本を読んであげたりして、子どもを安心させるようにします。4歳以降も頻繁な指しゃぶりが続く場合は小児科医、小児歯科医および臨床心理士の連携による積極的対応が必要です。」と書かれています。4歳のお子さんに小児歯科の専門医に相談することも検討してみてください。ゆいクリニックで妊婦さんに毎月講義を行っている島袋郁子先生(おさむファミリー歯科)は小児歯科の専門の先生です。妊婦クラスの時に質問も出来ます。親があまり思い悩まずにいると、いつのまにかやらなくなったりするかなとも思います。

この記事を書いた医師

島袋 史 (ゆいクリニック院長)
  • ゆいクリニック院長
  • 島袋 史
  • Fumi Shimabukuro
  • 【資格】日本産婦人科学会専門医、母体保護法指定医、ホメオパシー認定医、新生児蘇生法インストラクター。1970年東京都生まれ、1989年大学入学のため沖縄へ。1995年、琉球大学医学部卒業。琉球大学産婦人科入局。沖縄県内にて研修後、2011年にゆいクリニックを開院。4児の母。小児科医の夫と共に、多くの女性の出産・育児を支援するほか、更年期や月経トラブルなど女性のための治療を行い、ホメオパシーや栄養療法やプラセンタ療法などの自然療法も積極的に取り入れている。特に、小麦や砂糖、乳製品、食品添加物を一切使わない食事をクリニックで提供するなど、食事療法の重要性を説いている。